カードローンの利用目的は自由!ただし返済には利用しないこと
カードローンのメリットは便利さ
カードローンのメリットは何と言ってもその便利さにあります。申込みや審査基準については各金融機関によって異なる部分もありますが、無事審査に通ることができれば皆さんはカードローンを利用してお金を借りることが可能となります。また、近年ではカードローンといってもインターネットを利用して借り入れの手続きを行なえる場合もありますし、借り入れ方法や返済方法についても銀行口座を利用できる場合もあるので、より様々な方法で利用できるようになっていることが特徴的です。
今後カードローンの利用を考えている皆さんは、各金融機関が提供しているサービス内容をよく比較したり、利用者の口コミを参考にしたりしながら、自分に合ったカードローンを探して利用してみると良いでしょう。
利用目的が自由でも場合によっては禁止されていることも
このように便利なカードローンの利用目的についてですが、基本的に利用者の自由となっています。皆さんの使いたい目的に合わせて使うことができるので、借りる金額についても借り入れ限度額を超えていないこと、必ず返済できることを守れば、皆さんは自由に借り入れを行なうことが可能というわけです。ちょっとした支払いのためにカードローンを利用してお金を借りたり、外出先でお金が足りなくなった時の緊急事態のためにカードローンを利用したり、皆さんが自由に使うことができるのです。
ただし、自由といっても場合によっては利用を控えなければならないこともありますし、カードローンを提供している金融機関側が禁止している行為もありますので、あらかじめ注意が必要となります。例えば既に他のカードローンを契約していた場合、そのカードローンを利用して借りたお金を返すために新たにカードローンを契約する、といったようなことは絶対にやめておきましょう。
まず複数のカードローンを利用すること自体に大きなリスクがありますし、返済のためにカードローンを契約することは金融機関側が禁止している行為でもあります。トラブルが起きる恐れもありますから、このような行為は控えるようにしてください。どうしても返済に困っているような場合には、カードローンを利用して正式に「借り換え」を行い、現状の返済負担を減らすことも可能となっています。返済に困っている皆さんはまず利用している金融機関に相談後、適切な対処を行なうようにしましょう。
銀行の「フリーローン」を利用する際も注意して
また、利用目的は自由であっても場合によっては利用することができないローンサービスは、カードローンに限りません。銀行で提供されている「フリーローン」などのサービスもカードローンと同様に利用目的が自由ですが、返済に充てるためにフリーローンを利用したり、他人にお金を貸したり返したりするためにローンを組むようなことは禁止されています。
バレなければ良い、と考えてしまう利用者の皆さんもいるかもしれませんが、こうした禁止行為は今後二度とカードローンやフリーローンをはじめとしたサービスを利用できなくなる恐れもありますので、その点をよく理解しておきましょう。正しくローンサービスを利用できなければ、利用者としての信頼性を得ることはできません。
サービスを提供している金融機関側も、信頼性の無い利用者にお金を貸すわけにはいきませんから、皆さんの利用者としての信頼性が低くなるとローンを組むための審査にも通りにくくなり、これまで利用できていたサービスも利用不可となってしまう場合があります。このような事態に陥らないようにするためにも、まずは正しい方法でカードローンやフリーローンを利用するよう心がけてください。決して利用目的が自由であることに甘えず、適切な目的に利用するように注意しておきましょう。